2022年 6月27日(月)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【NISC/総務省/金融庁/経産省】
サイバーセキュリティ政策最新動向
2022年 6月28日(火)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
ドローンの災害活用の最前線
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)睡眠課題を科学でサポート
「スリープテック」最前線と健康・睡眠市場の未来像
2022年 6月29日(水)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)人事パーソン・マネジャーが知っておきたい
非正規雇用をめぐる法律と実務の基本
契約社員・パートタイマー・再雇用・派遣・請負への対応と同一労働同一賃金
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
三井物産から見たヘルステック最新動向とウェルネス事業戦略
〜「予防・予後」ニーズ拡大に備えたデータ活用の変革〜
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【環境省/山梨県・YHC】
地域での水素サプライチェーン構築と事業化
2022年 6月30日(木)
2022年 7月20日(水)
2022年 8月 3日(水)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【毎年度好評の最新版セミナーで基礎知識を効率的・体系的マスター】
著作権基礎講座2022
「基本スキル編」「契約編①、②」
2022年 7月 1日(金)
■会場受講 ■ライブ配信
世界における二輪車電動化動向と将来展望
〜先進国と新興国の政策や市場の特徴を踏まえ〜
2022年 7月 4日(月)
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
サイバーセキュリティ対策と個人データ漏えい等インシデント発生時の対外対応
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【サステナビリティ×テクノロジー時代に向けた戦略転換】
世界最先端企業のSX戦略と日本企業への示唆2030
〜なぜSX戦略が不可欠なのか〜
東京ガス 脱・低炭素化への取組と法人向けソリューション事業展開
2022年 7月 5日(火)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【改正道路交通法の概要と留意点】
自動運転・新しいモビリティ・MaaSの法制度の最新動向
〜国交省自動車局での実務経験を踏まえて〜
次世代リーダーのための育み合う人間力
〜自分も周りも大事にして元気な職場をつくる〜
2022年 7月 6日(水)
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【15年後の産業構造の大転換を予測する】
最先端技術とDXが変える自動車・モビリティ産業の未来
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【環境省/カネカ/日本総研】
バイオプラスチック促進に向けた最新動向
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【メタバースとは何なのか】
原住民が伝える真のメタバースと3つの革命
〜「アイデンティティ」「コミュニケーション」「経済」へのインパクト〜
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【来日特別講演:シリコンバレー最新動向】
ニューノーマル世界における最先端企業の変革と日本企業のチャンス
〜シリコンバレーのコロナ禍と今後〜
2022年 7月 7日(木)
新製品・新事業テーマ創造の組織的展開
〜“ニーズとシーズの融合”によるアイデア創出とCF(カスタマー・フォーカス)事業化構想・企画〜
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【1兆ドルの巨大市場となるか】
米国で激化するメタバースの開発競争
-Meta、Apple、Google、新興企業の戦略-メタバース向けAIでブレークスルー/AR・VR・ホログラム・触覚技術最前線-日本企業はどの分野を攻める?
徹底解説!インターナルカーボンプライシング
〜国内外の最新動向と実務のポイント〜
2022年 7月 8日(金)
DX時代の“攻め”と“守り”のIT法務実務
〜Society5.0を勝ち抜くために企業が抑えるべきポイントとは〜
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【IBS/PLT/Osaka Metro】
モビリティ×まちの未来
EVシフトに伴う新たな事業機会とユースケース
〜国内外の最新動向、EV普及に向けた課題、GX領域における事業開発〜
2022年 7月11日(月)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
次世代金融プラットフォームの覇権を握るのはGAFAMなのか
〜金融、リテール、セキュリティ、DXのインフラ分野にみる海外大手IT日本進出事情、各社の戦略と実態を読み解く〜
2022年 7月12日(火)
世界のクラブに見るスポーツITビジネスの最新動向
〜どうなる今後のスポーツビジネス〜
済生会熊本病院の組織変革とリーダー育成術
〜院内DXによる職場環境づくりへの挑戦〜
空中ディスプレイが開く新しい産業
-空中ディスプレイの基礎と社会実装の最新動向-台頭する自動車、アミューズメント、タッチレスパネル、XRへの応用
配電事業制度のポイントとその法的問題点
〜改正電気事業法で導入された電気事業の新ビジネスモデルを学ぶ〜
2022年 7月13日(水)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【IPランドスケープ®によって炙り出す今後の競争力の源泉】
メタバースの鍵を握るXR端末の主要各社の開発戦略と狙い
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【脱炭素・資源循環・SDGs達成に向け】
NTTが目指すデータ流通プラットフォーム
-安全な日欧グローバルサプライチェーンデータ連携基盤の共創-欧州Gaia-X・日本DATA-EXの活用に向けたトライアル
実務に役立つ!『会社の数字』入門講座
日々の業務に活かせる重要なポイント10個をQ&Aとワークを通してわかりやすく解説
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)組織全体のセキュリティ意識を向上させる
医療機関におけるサイバーセキュリティ法務
〜サイバー攻撃による経営リスク・法的責任を見据え、平時からできる対策を解説〜
日本郵船 技術本部のDX推進とイノベーション戦略
オープンイノベーションが産業を変える!!ーコアジャパンで世界へー
2022年 7月14日(木)
2022年 8月 4日(木)
2022年 9月 8日(木)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)はじめて契約業務に携わる方、契約知識の見直しをしたい方必見
全3回「これは押さえたい」契約実務
-持ち帰り活用できる書式例、レジュメ頒布-
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【たった1つのフレームワークと3つの思考法で圧倒的な成果が出せる】
「創造的に考える技術」習得講座
-誰でもどんな状況でも応用可能な「使える」思考の型-
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【メディアビジネスをデザインし潮流を読み解く】
映像視聴体験の観点から放送と動画配信の今後を考える
〜コロナ禍の2年が引き起こしたオーディエンス行動変化〜
2022年 7月15日(金)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【PwC/日産自動車】
クルマの新たなマーケティングと日産のカーシェア事業戦略
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【国内外の政策動向と先進企業の取組】
サーキュラー・エコノミー関連政策とビジネスの最前線
〜プラスチック資源循環促進法を契機としたリスクと機会〜
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)人を動かせる!意思決定できる!
管理職1年目からの「数値化マネジメント」
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【最先端のDXを丸ごと理解、どのように進めればよいのか】
DXによるビジネスモデルの進化
-利益を生み出す攻めの戦略と4つの方向性-
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【サイバーセキュリティ最前線】
ウクライナ情勢に関連して発生したサイバー攻撃の詳細と対策立案の要点
〜目の前の脅威を知り、自社を守るために取るべき方策〜
2022年 7月16日(土)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)令和4年度診療報酬改定のメッセージを読み解く
令和6年度改定に向けた戦略的急性期病院経営
〜実例とデータに基づく医療の質と経済性を両立するための具体的施策を伝授〜
2022年 7月19日(火)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) コーポレートPPA/環境価値取引/FIP/アグリゲーション
脱炭素に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【内閣府/野村総合研究所】
量子技術政策と国内外の最新動向
欧州排出量取引制度(EU ETS)を徹底的に解説
2022年 7月21日(木)
就業規則で学ぶ労務管理の基本
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【一般論と実務面を踏まえたAIにまつわる情報財の保護】
ユーザを守るAI開発委託契約の締結・運用
〜自社のノウハウ・知財は守れているか?〜
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【SF考証家が描く未来のメタバース】
SF考証からみるメタバースが持つ圧倒的な可能性
〜メタバースが作り出す新世界をどう活用するのか〜
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【サイバー文明と持ち寄り経済のガバナンス】
デジタル社会におけるビジネスの姿
2022年 7月22日(金)
開発スピード加速する AR・スマートグラスグローバル市場最新動向と技術トレンド
再エネ電力&脱炭素プロジェクト推進リーダー養成講座
経済性を加味した再エネ電力の導入と脱炭素の計画策定及び温室効果ガス排出量の把握方法
2022年 7月25日(月)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)人事労務担当者が知っておきたい
IPO・M&Aにおける人事労務の役割と実務ポイント
〜社外役員として2社上場に関わった経験からわかる労務コンプライアンスの構築〜
2022年 7月26日(火)
「食×健康」ビジネス最前線2022
〜デジタルで加速する食品産業の変革と注目トレンドを解説〜
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【SDGsによる社会システム革命が迫っている】
政府・自治体・金融のビジネス大転換
-急進する社会構造変化の未来予測2030-
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) <商船三井エネルギー営業戦略部>
ネットゼロエミッション実現に向けた取組みと展望
〜社会課題の解決に貢献する企業を目指して/アンモニア・水素等の 次世代エネルギーを「つくる」「運ぶ」「使う」ことで社会に新たな価値提供〜
2022年 7月27日(水)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【NTTが目指す次世代通信ネットワーク】
IOWN/6Gに向けた最先端の光・無線伝送技術の展望
水素ビジネスで勝ち残るための方策
〜グローバル水素ビジネスの俯瞰と日本企業の留意点〜
潮流を読み解く 電力・ガス市場のルールと競争政策
〜ベースロード、容量、非化石価値、需給調整市場の基本から最新状況まで〜
NTTが描くこれからの農林水産業
〜生産から食に至るフードバリューチェーン全体の最適化の事例と今後の展望〜
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【困難を極めるデータ活用の新しいあり方】
パーソナルデータ活用のパラダイムシフト
〜規制強化・情報銀行・Web3・Trusted Web〜
2022年 7月28日(木)
■会場受講 ■ライブ配信【ウクライナ問題が米国のエネルギー政策に与える影響】
米国で一気に進む水素とCCSへの転換
〜水素はガス・オイル業界の生き残り策となるか〜
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【次なるデジタル技術とその応用】
将来のDXを駆動するポストAI技術
〜ポストムーア型コンピュータ、不揮発性メモリ利用、消費電力削減、コンフィデンシャルコンピューティング〜
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【音楽×ITによる革命】
デジタルとグローバルの時代になった音楽ビジネスの現状と課題
〜「負けパターン」からのデジタル化による脱却へ〜
2022年 7月29日(金)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【GAFA各社のビジネスの本質】
なぜ日本からGAFAは生まれないのか?
〜GAFAの凄さと日本の成長戦略〜
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【NTT IOWN総合イノベーションセンタのミッション】
IOWN構想の実現に向けた取り組み
脱炭素時代における再エネ投資の最前線
〜M&A、洋上風力、FIP、コーポレートPPAの最新動向を専門の弁護士が解説〜
2022年 8月 1日(月)
Web3、Metaverse と未来
〜ブロックチェーン・NFT・DAO・DeFiの先にある、GAFAのいない新たな世界観〜
鍵となるカーボンプライシングとエネルギー戦略
COP26とウクライナの衝撃/GXリーグなどで見えてきた日本のシナリオ
2022年 8月 2日(火)
■会場受講 ■ライブ配信【米国電力関係学会・展示会参加報告】
DistribuTECHとPowerGENにみる次なる電力ビジネス
〜大きく変わる送配電セクター、発電セクターの今後〜
進化する容量市場・需給調整市場そのビジネスの論点
-最新制度設計の動向と電力ビジネスの新たな方向性-
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)仕事の価値を高める!
個人やチームの生産性をコントロールする『タイムマネジメント術』
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【超トラブルプロジェクトの現場で泣く泣く学び・実践した】
教科書には書いていないプロジェクトリーダーの心得
〜明日から役立つトラブル解決、予防スキルを伝授〜
2022年 8月 5日(金)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)2022年度診療報酬改定を踏まえた公開・院内データ分析と活用法を詳細解説
ミクロとマクロのデータ分析に基づくエビデンスある病院経営戦略
〜急速な環境変化の中でデータを読み解き、どのような戦術を練るか〜
加速する人間拡張研究の最新動向とバーチャルエコノミーへの展開
〜サイバー空間×フィジカル空間で産み出す新たなサービス〜
デジタル社会の実現に向けた重点計画
2022年 8月 8日(月)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) <最新の制度状況を踏まえ、今改めて考える>
電力・ガス小売営業シーン別Q&A
2022年 8月 9日(火)
超大容量光ネットワークを実現するマルチコア光ファイバの実用化への挑戦
〜最新の技術動向〜
ドイツ版エネルギーの5Dとビジネスの境界線
〜脱炭素化、分散化、自由化、デジタル化、民主化〜
2022年 8月10日(水)
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【従来の概念を超えたイノベーションの創出と育成】
NICT未来ICT研究所の先端技術への挑戦
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【デジタルワーク時代のセキュリティの課題】
サイバーセキュリティのトレンドと対策
〜テレワーク・クラウドからメタバースまで、先端テクノロジーに対するセキュリティも踏まえ〜
非化石証書取引を徹底詳説
〜押さえておきたい制度の最新動向とCN実現に向けた新たな調達トレンド〜
2022年 8月17日(水)
2022年 9月 6日(火)
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(開催日の3〜5日以降)
全2回 ゼロから学ぶ容量市場・需給調整市場
2022年 8月18日(木)
需給危機克服に向けた短・中・長期電力制度改革と事業戦略
〜各ルールの再設計を踏まえたPV、蓄電池、DERビジネスの焦点〜
一流のリーダーがやっているハラスメントの壁
〜ハラスメントを正しく理解し、部下とコミュニケーションを取る方法〜
2022年 8月19日(金)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【先端技術・特許、デ-タを活用して市場の背後に迫る】
GAFAMが見据えるヘルスケア戦略
〜IPランドスケープで浮き彫りにする、バイタルセンシング・医療・バイオICT技術開発動向とその狙い〜
VPPビジネスの進展とENEOSのVPP・蓄電池事業
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)マネージャー、人事、指導者必見!
Z世代を上手く育てるロジカルティーチング
〜イマドキの若手社員を伸ばす方法〜
新たな成長期に入った半導体産業最前線
〜エレクトロニクス/半導体市況の中長期展望と課題〜
2022年 8月22日(月)
Scope3排出量に関する社会動向と企業に求められる対応
2022年 8月23日(火)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)「産後パパ育休」「育児休業の分割取得」の施行迫る!
改正育児・介護休業法のポイントと育児・介護休業規程の見直しの実務
2022年 8月24日(水)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) カーボンニュートラルを実現するための
コーポレートPPAの論点と契約のポイント
2022年 8月25日(木)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜加速する海外電化政策と需給ひっ迫で変化する日本市場〜
VPP事業への期待とマネタイズ東京電力EPのVPP展開
医療組織を革新する変革型リーダー
〜「専門職」から「組織のマネジメントを担うリーダー」へいかに成長するか〜
2022年 8月26日(金)
世界自動車産業の2035年電動化展望
-新ステージに入る電動化と完成車メーカー各社の競争-バッテリー、eAxle関連材料の安定確保・コスト低減
■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【AI開発・利活用におけるリスクへの対応】
AIガバナンスを支える技術の最新動向と今後の展望
〜説明可能性、公平性、品質保証、プライバシー保護〜
2022年 8月30日(火)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【元eスポーツプレイヤーが語る】
eスポーツ市場の法的課題と事業発展
〜企業とプレイヤー間の複雑な法的論点をクリアに〜
Daigasグループによる持続可能なカーボンニュートラル社会の実現に向けて
〜 Creating Value for a Sustainable Future 〜
Emotet事案を踏まえた改正個人情報保護法対応上の留意点
〜サイバーインシデントレスポンス〜
2022年 9月 7日(水)
非FIT再エネ発電ビジネスとPPA
〜最新の法制度状況を踏まえて〜
2022年 9月 9日(金)
ビジネス企画部門のためのサブスクリプションビジネス成功の肝
〜成否を分けるサブスク企画のポイント・実務と国内外の最新事例〜
2022年 9月10日(土)
個別指導・自主返還の対応実務
-法的観点を踏まえた医療現場対応の実践事例のポイント解説-
2022年 9月16日(金)
■ 会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)【大手企業からの依頼が絶えない!現役プロの資料作成術を一挙公開】見栄えが悪く、文字だらけの資料を劇的改善、オンラインでも成果を上げる!
「資料デザイン」×「図解化」×「パワポの時短技」
2022年 9月22日(木)
人事労務相談100問100答
〜 Q&Aで考える人事の仕事 〜
2022年 9月27日(火)
多数の最新実例をもとに「すぐに役立つ医療倫理」
-DNARなどの臨床倫理問題を法的に検討-
2022年10月15日(土)
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)新QAも盛込んだ2022在宅医療最新講座
Q&Aで学ぶ在宅医療算定のコツ