SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【グローバル標準を見据えた契約設計とは】

海外展開のためのエンタメ契約実務

〜米・欧・アジア等の市場で成果を最大化する戦略と交渉術〜

No.
S25484
会 場
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2
ザイマックス西新橋ビル4F
開催日
2025年11月11日(火) 13:00~15:00
詳しく見る
受講料
1名につき 33,990円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備 考
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。


■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は配信日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 1名につき追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
 複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
 追記をお願い致します。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

申込フォーム
パンフレット よくあるご質問

11月11日(火)

海外展開のためのエンタメ契約実務

田中敦法律事務所 代表弁護士・NY州弁護士
田中 敦(たなか あつし) 氏

13:00~15:00

グローバル化が進むエンタメ業界では、海外展開に伴い契約実務が複雑化しています。著作権・商標などの知的財産、収益配分、契約解除条件、紛争解決条項など、各国の法制度や商慣習に合わせたリスク対応が欠かせません。
本セミナーでは、国際共同制作、配信プラットフォーム契約、キャスト・クリエイター契約など、エンタメ特有の事例を用いながら、グローバル標準に基づく契約条項設計と交渉の要点を解説します。リスクを最小限に抑え、成果を最大化するための戦略的アプローチを、実務ですぐに応用できる形でお伝えします。

1.海外展開におけるエンタメ契約の全体像
2.知的財産権の国際管理と権利帰属の明確化
3.ロイヤリティ・収益配分条項の設計
4.契約解除・終了条項と不可抗力対応
5.紛争解決条項と準拠法選択のポイント
6.海外法域別の留意点(米・欧・アジア等)
7.紛争対応の実務上の注意点とコスト・コントロール
8.質疑応答/名刺交換

田中 敦(たなか あつし) 氏
2009年弁護士登録。2019年カリフォルニア大学バークレー校LL.M修了。弁護士登録以来、100件を優に超える英文契約の作成や交渉に携わっている。海外大手法律事務所での勤務を含め、外国訴訟・仲裁案件を数多く担当し、現地の弁護士とともに書面作成、証拠開示、供述録取、和解協議等の実務を経験したことで、これらを踏まえた英文契約の作成・交渉を実践している。
申込フォーム