会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【AI時代を支えるICTインフラ】
9月17日(水)
エクイニクス・ジャパン株式会社
グローバル・テクニカル・セールス本部 本部長
内田 武志(うちだ たけし) 氏
AIの実用化は多くの産業に革新をもたらし、その可能性が市場で広く認識されつつあります。急速に変化する市場環境において、企業がAIを活用したIT戦略を成功させるためには、ICTインフラの整備が不可欠です。
本セッションでは、最新のデータセンターが果たす役割に焦点を当て、国内外の先進的なユーザー事例を交えながら、AI時代に求められるインフラの在り方をご紹介します。
1.急速に変化する市場ニーズへの対応
2.AI時代におけるICTインフラの役割
3.最新のデータセンター技術の紹介
4.国内外の先進的なユーザー事例の共有
5.AI活用を成功に導くためのインフラ戦略
6.質疑応答/名刺交換
外資系通信機器ベンダーでSEとしてキャリアを開始。2015年にエクイニクス・ジャパン株式会社に入社し、ソリューション・アーキテクトとして相互接続、DX、ハイブリッド・マルチクラウド連携、海外展開を支援。現在はグローバル・テクニカル・セールス本部を統括し、技術営業チームを率いながら、最新サービスを活用したソリューション提案を通じて国内外の顧客のビジネス成功を支援中。