SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【リスキリング・ジョブ型人事制度・労働移動 等】

厚生労働省の労働政策最前線

〜労働政策基本部会報告書〜

No.
S23332
会 場
紀尾井フォーラム
東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンコート1F
開催日
2023年 6月30日(金) 14:00~16:00 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 27,500円(税込)
備 考
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。


■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
主 催
公益財団法人 原総合知的通信システム基金

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

6月30日(金) 終了済

厚生労働省の労働政策最前線

厚生労働省 政策統括官(総合政策担当)付 
参事官
蒔苗 浩司(まかなえ こうじ) 氏

14:00~16:00

社会やAI等の技術変化のスピードが加速し、人口減少も進む中、企業や労働者、又は国や社会全体に対して今後求められる対応について、AI研究者・エコノミスト・経営コンサル・女性経営者など労働政策の周辺領域の有識者の方を幅広く集め、最近話題の「リスキリング・ジョブ型人事制度・労働移動」等について、企業ヒアリングやディスカッションを重ね、とりまとめた労働政策基本部会報告書を説明する。

1.リスキリング
 -企業が成長していくためには人材投資・人材育成が重要
 -企業は変化に必要なスキルを考え、労働者は変化を前向きに捉えることが重要
2.ジョブ型人事制度
 -日本ではホワイトカラーを中心にジョブ型人事を導入する動き
 -「メンバーシップ型人事」と「ジョブ型人事」の間で「バリエーションのある人事制度」を導入
3.労働移動について
 -内部労働市場と外部労働市場を行き来できるシームレスな労働市場の整備が必要
4.企業に求められる対応
5.労働者に求められる対応
6.労働政策において今後検討すべき対応
7.質疑応答/名刺交換

蒔苗 浩司(まかなえ こうじ) 氏
1993年4月 労働省入省(1年目研修:渋谷パルコ内のレディースHW・都庁・監督署)。建設省建設業課出向、職業安定局雇用政策課、大臣官房総務課。(自治体勤務:新潟県庁労政雇用課長)〜(秘書官業務:2009年9月 細川 厚生労働副大臣秘書官⇒2010年9月 大臣秘書官)〜(人事・採用業務:人事企画官)〜(広報・マスコミ対応:広報室長)〜(育児・介護休業法改正:職業家庭両立課長)。2016年6月〜2017年7月 雇用政策課長&内閣官房まち・ひと・しごと参事官(併任発令)。2017年7月〜 内閣官房「人生100年時代構想推進室」内閣参事官。(厚労省改革、大臣視点での政策ガバナンス:大臣官房総務課参事官)。2020年8月〜 職業安定局 総務課長(コロナ渦での雇用対策、三原副PT事務局長、一般職採用業務、人事管理、組織管理)。2022年6月〜 現職。政策に関する省の窓口・とりまとめ(新しい資本主義実現会議、経済対策、規制改革、労働経済白書、労働政策基本部会etc)。