SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

NTTが描くこれからの農林水産業

〜生産から食に至るフードバリューチェーン全体の最適化の事例と今後の展望〜

No.
S22394
会 場
会場受講はございません

開催日
2022年 7月27日(水) 13:00~15:00 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 33,400円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備 考
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。


■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※ライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

7月27日(水) 終了済

NTTが描くこれからの農林水産業

日本電信電話(株) 研究企画部門
食農プロデュース担当部長
久住 嘉和(くすみ よしかず) 氏

13:00~15:00

農林水産業は地域の基幹産業であり、人類の維持存続にはなくてならない産業です。一方で、国内的には長期にわたる就業人口の減少や高齢化、世界的には人口爆発や地球温暖化、新型コロナウイルス拡大や世界的なインフレーション等の様々な課題を抱えており、生産力を向上させながら、自然との共生を図ることも求められています。NTTグループは象徴的なパートナーとの連携により、生産、流通、販売、食に至るフードバリューチェーン全体の最適化に取り組んでいます。
本日は、その全体像、具体的な事例、将来の方向性等について紹介します。

1.農林水産業の動向等
2.NTTグループの全体像と各社の役割
3.具体的な取り組み事例(農業生産)
4.具体的な取り組み事例(流通〜販売・食)
5.将来の方向性
6.質疑応答

久住 嘉和(くすみ よしかず) 氏
大学では原子力工学を専攻していたが、情報通信の可能性に魅せられて、NTTに入社。
1999年のNTT再編で、NTTコミュニケーションズへ転籍。主に設備計画、グローバル事業、M&Aに従事。
2014年NTTへ再び転籍。新規ビジネス立ち上げの一環として、食農分野のプロデュース活動を開始。
現在、NTT研究所やグループ会社、象徴的パートナーと共に、ICTと食農の融合による新たな価値創造の創出に挑戦中。