SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

ローカル5Gの普及展開の方向性と
NTTコムの事業戦略

〜「産業のワイヤレス化」に向けたユースケースの具現化〜

No.
S22024
会 場
紀尾井フォーラム
東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンコート1F
開催日
2022年 1月21日(金) 13:00~15:30 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 33,400円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備 考
※第一講義 三菱総合研究所 伊藤様はZoomによる遠隔でのご講演に変更となりました(1/14更新)

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

1月21日(金) 終了済

Ⅰ.ローカル5Gの普及展開と展望

株式会社三菱総合研究所
デジタル・イノベーション本部
ICTインフラ戦略グループ
グループリーダー
伊藤 陽介(いとう ようすけ) 氏

13:00~14:10

ローカル5Gは、国内外において市場ニーズや政策的な目標等に応じてその導入に向けた動きが活発化しています。ローカル5Gを活用した「産業のワイヤレス化」に向けては、実証等を通じて技術的課題の解決とユースケースの具現化を進めるとともに、社会インフラとしてのコスト低減化や様々なユーザが利用できる環境構築が重要になると考えられます。
本講演では、国内外のローカル5Gに関する事例を紹介しながら、Beyond5G時代を見据えたローカル5Gの社会実装に向けた普及展開の方向性とその展望等についてご説明いたします。

1.ワイヤレスの社会インフラ化
2.海外における取り組み
3.国内における取り組み
4.ローカル5Gの活用モデル
5.ローカル5Gの実装に係る課題と展望
6.質疑応答/名刺交換

※Zoomによる遠隔でのご講演

Ⅱ.NTTコミュニケーションズのローカル5Gの取組とその展望

NTTコミュニケーションズ株式会社
プラットフォームサービス本部
データプラットフォームサービス部
5G/IoTタスクフォース 担当部長
安江 律文(やすえ のりふみ) 氏 NTTコミュニケーションズ株式会社
イノベーションセンター テクノロジー部門
担当部長
佃 昌宣(つくだ まさのぶ) 氏

14:20~15:30

NTTコミュニケーションズではSmartWorldを構成するさまざまな分野(Factory,Cityなど)において、エンドエンドでのスムーズなデータ流通、分析・蓄積、利活用まで担うSDPF(Smart Data Platform)構想を推進しており、ローカル5GはSDPFのデータ収集基盤としてサービス提供をしております。
本講演の前半ではNTTコミュニケーションズのローカル5Gサービスの適用事例をご紹介するとともに、サービス開始後に見えてきたローカル5Gの課題、将来展望についてご紹介します。後半ではデータを最適かつ効率的に流通することが可能となるスライシング技術の取り組み等をご紹介します。

1.NTTコミュニケーションズのローカル5Gにおける事業戦略
2.NTTコミュニケーションズのローカル5Gサービスの概要
3.ローカル5G適用事例紹介
4.ローカル5Gの課題と将来展望
5.ローカル5G技術開発の取り組み
6.質疑応答/名刺交換

伊藤 陽介(いとう ようすけ) 氏
2006年三菱総合研究所入社。情報通信・メディア分野における調査・コンサルティング業務を通じて、事業戦略・新規事業立ち上げ、制度設計・政策立案、実証・実装支援事業等に従事。ICTの社会実装による課題解決及び経済的・社会的価値の創造に取り組んでいる。
安江 律文(やすえ のりふみ) 氏
1992年NTT入社。研究所配属ののち、ISP事業及び映像事業の立ち上げに従事。NTT持株研究企画部門、NTTレゾナント法人営業部門勤務を経て2018年より現職。IoT向けグローバルモバイルコネクティビティサービス「ICM」及びローカル5Gの取組を通じて、企業のDXを推進している。
佃 昌宣(つくだ まさのぶ) 氏
1995年NTT入社、高速バックボーンサービス開発に従事。インターネットマルチフィード、NTTコミュニケーションズ先端IPアーキテクチャセンタ、技術開発部を経て、2020年より現職。ローカル5Gを中心とした技術開発を推進。