SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
松阪市民病院の11年連続黒字の秘訣を開示

新任看護部長及び看護部の意識改革と病院経営改善のポイント

No.
S21450
会 場
会場受講はございません

開催日
2021年10月 6日(水) 13:00~14:30 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 27,500円(税込)
備 考
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご記入いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加下さい。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後に配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

10月 6日(水) 終了済

松阪市民病院の11年連続黒字の秘訣を開示
新任看護部長及び看護部の意識改革と病院経営改善のポイント

松阪市民病院 総合企画室 副室長
世古口 務(せこぐち つとむ) 氏

13:00~14:30

松阪市民病院は地方公営企業法一部適用の自治体病院で、2007年単年度、約10億円の赤字であった。2008年度よりDPCを導入し、医師数はそれまでの最少で、3年間医師の増員もなしで、2019年度まで11年連続黒字、8年連続で医業収支率100%超を維持してきた。これには医師のみならず、病院内で最多職員数の看護部の意識改革が、大きく関係している。看護部の経営改善のポイントは、①自院の経営状況を経年的に把握しているか? ②DPCを正しく理解しているか? ③診療報酬制度を正しく理解し、実践し、継続しているか? ④自分たちの病院職員が「最高の医療、良質の医療を提供している」と勘違いしていないか? ⑤他の病院より遅れている点を見つけ、謙虚に反省し改善しているか?
これらについて松阪市民病院での経験を基に解説する。

1.新人看護師でも知っておくべきDPCの基本

2.看護師の意識改革による経営改善-具体的な項目
 (1)DPCに関連した項目
   ①予定入院手術、予定検査患者の外来にての検査完璧化
   ②術後予防的抗生剤の使用の検討
 (2)診療報酬制度に関連した項目
   ①クリティカルパスの再検討
   ②入院患者の外泊についての再認識
   ③肺血栓塞栓症予防管理料の算定
   ④入退院支援加算の算定
   ⑤認知症ケア加算の算定
   ⑥せん妄ハイリスク加算の算定
   ⑦周術期口腔機能管理の検討(口腔ケアの実践)

3.質疑応答

世古口 務(せこぐち つとむ) 氏
1972年 三重県立大学医学部卒業/1974年 三重大学医学部付属病院勤務、医局長、兼講師/1986年 市立伊勢総合病院 外科医長/1994年 市立伊勢総合病院 副院長/1997年 市立伊勢総合病院 院長(49歳)/2004年 伊勢市病院事業管理者兼院長/2008年 同 退職(任期途中)/同年 松阪市民病院 診療部経営担当/2009年 東海コンソーシアム代表世話人/2010年 松阪市民病院 総合企画室 副室長
【講演会】
2020年末までに主な講演会(北海道〜沖縄県):317回
【著書】
『DPC/PDPS導入を契機にした自治体病院の経営改善』(日本医学出版)
『「ジョン・P・コッターの8つの変革ステップ」からみた、松阪市民病院経営改善の検証』(日本医学出版)
『意識改革とチーム医療による病院経営改善』(経営書院)
『必ず役に立つ病院人事評価制度導入の手引き-あの松阪市民病院の実践例』(マスブレイン社)