会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
国内外におけるグリーンウォッシュ規制の方向性
-英国・EUの最新規制の動向
-日本の規制の現在地と今後
8月25日(月)
池田・染谷法律事務所 弁護士
福島 紘子(ふくしま ひろこ) 氏
米国ではトランプ政権が環境政策の見直しを進め、欧州では環境政党が議席数を大幅に減らしている。世界的に環境政策への逆風が吹く中、グリーンウォッシュ規制はどこへ向かうのか。本講演では、グリーンウォッシュ規制をリードしてきた英国・欧州の最新の規制と執行当局の動向を明らかにし、グリーンウォッシュ規制が引き続き活発に行われていることを説明した上で、日本の規制の現在地と今後について探る。そしてグリーンウォッシュ規制が影響を与えうる射程の広さを、解説していきたい。
1.世界的な政治的混迷とグリーンウォッシュ規制の現実
・グリーンウォッシュ規制の枠組み作りをリードしてきたEUに政治的な逆風が吹いていること
・実際は、ヨーロッパで英国を筆頭に執行は強化されていること
2.英国・EUのグリーンウォッシュ規制
・必ずしも環境に特化した枠組みではなく、広く不公正な取引方法の一類型として位置付けられていること
3.日本のグリーンウォッシュ規制
・不当な顧客誘引の禁止の一類型として位置付けられていることと英国・EUとの違い
4.グリーンウォッシュ規制が影響を与えうる射程
5.質疑応答/名刺交換
平成12(2000)年3月 東京大学教養学部卒業
平成14(2002)年3月 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究科修了
平成14(2002)年4月〜平成15(2003)年4月 社団法人共同通信社
平成17(2005)年3月〜平成19(2007)年12月 外務省
平成20(2008)年1月〜平成21(2009)年8月 株式会社共同PR
平成21(2009)年8月〜平成24(2012)年4月 外務省
令和2(2020)年12月〜現在 池田・染谷法律事務所