SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

■ライブ配信限定■

中国のデジタル強国戦略とメガテック企業の戦略転換

〜アリババ、アント・グループの実像と次の一手〜

No.
S21224
会 場
会場受講はございません

開催日
2021年 6月 3日(木) 13:30~15:00 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 27,500円(税込)
備 考
※会場受講はなしとなりました。(5.17更新)
※同業者にご所属の方は、お申込みご遠慮願います。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご記入いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

6月 3日(木) 終了済

中国のデジタル強国戦略とメガテック企業の戦略転換

(株)野村総合研究所 未来創発センター 
グローバル産業・経営研究室 上級コンサルタント
李 智慧(り ちえ) 氏

13:30~15:00

いち早くコロナを抑え込んで経済成長がプラスに転じた中国は、イノベーション駆動型デジタル国家のさらなる推進をめざしている。「健康コード」、デジタル消費券、リモートワークやライブコマースなど、数々のデジタル社会実装が迅速に実現された。
このデジタル社会実装の実現は、アリババやテンセントのようなプラットフォーマーのビジネスインフラの存在が大きい。プラットフォーマーの躍進は、寡占化・社会インフラ化による影響力の増大という新たな課題も生まれる。今回は、情報技術も活用した中国の新型コロナとの戦い、そして、その背景となる中国のデジタル戦略発展経緯を振り返りながら、イノベーションをけん引するアリババやアント・グループの戦略変化を分析し、デジタル中国の実像を解説する。

1.中国のデジタル強国戦略の形成と発展
2.中国のデジタル社会実装の成功ポイント
3.データドリブン型エコシステムの形成を図るアリババ
4.事業戦略の再構築が迫れるアント・グループ
5.プラットフォーマーへの政府の規制強化の深層
6.質疑応答/名刺交換

李 智慧(り ちえ) 氏
中国出身。大手通信会社を経て2002年に野村総合研究所に入社。専門はデジタルエコノミー、デジタル通貨、日本と中国の金融制度の比較研究、中国のメガテックのビジネスモデル、フィンテック、ブロックチェーンやAIなどの先端企業の事例研究。
著書に『チャイナイノベーション2〜中国のデジタル強国戦略』(日経BP社 2021年)、『チャイナ・イノベーション〜データを制する者は世界を制する』(日経BP社 2018年)などがある。