SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

フォトニック結晶・フォトニックナノ構造による革新的光制御技術

商品No.
R04P0325
出版月
2025年10月
価格

印刷タイプ 29,700円 (税込)
CD-R(PDF)タイプ 29,700円 (税込)

ページ数
B5判 172ページ
発行<調査・編集>(株)エヌ・ティー・エス
備 考
CD-R(PDF)タイプは無断複製防止の為、お申込者の団体名(又は氏名)が透かしで入ります。
申込フォーム
お問合せ
レポート内容
■概要■
 ・光を操り未来を創る、フォトニック結晶・フォトニックナノ構造が拓く技術革新の最前線を詳解!
 ・20年来の研究が今ここに結実する!フォトニック結晶・フォトニックナノ構造が変える光の可能性の最新応用研究を紹介!
 ・フォトニック結晶・フォトニックナノ構造の新時代-
   レーザからLiDAR、光アクセラレータまでそれぞれの専門家が研究成果を解説!
-CONTENTS-
<序論 フォトニック結晶研究の歴史について>
1.フォトニック結晶の概念の始まり
2.コロイド結晶(非バンドギャップフォトニック結晶)研究
3.フォトニックバンドギャップ結晶研究
4.新たな潮流を成すフォトニック結晶研究
5.まとめ

<1>フォトニック結晶レーザー
1.はじめに
2.フォトニック結晶レーザーの理論解析
3.フォトニック結晶レーザーの高輝度動作の実現
4.フォトニック結晶レーザーの高機能動作の実現
5.フォトニック結晶レーザーの応用展開
6.むすび

<2>シリコンフォトニクスによるチップ型フォトニック結晶LiDAR
1.はじめに
2.3Dセンサと非機械化の試み
3.SLGによる1Dビームスキャン
4.点状ビーム形成と2Dビームスキャン
5.LiDAR動作
6.むすび

<3>フォトニック結晶を活用した光電融合アクセラレータに向けた研究展開
1.はじめに
2.光電融合アクセラレータ研究の紹介
3.集積ナノフォトニクス技術のインパクト
4.集積ナノフォトニクスによる光電融合演算アクセラレータ
5.おわりに

<4>フォトニック結晶を基盤としたトポロジカルフォトニクス:その基礎と導波路応用
1.はじめに
2.トポロジカルフォトニクスの基礎
3.2 次元フォトニック結晶で実現されるトポロジカルエッジ状態とその特徴
4.バレーフォトニック結晶導波路:基礎、応用、課題
5.おわりに

<5>フォトニックナノ構造を活用した新たなレンズ設計・製造の基礎
1.はじめに
2.誘電体導波路型メタ原子の基礎原理
3.メタサーフェス・メタレンズの設計製作法
4.メタレンズの製作・評価例

■監修者■
野田 進
京都大学高等研究院 特別教授
申込フォーム
お問合せ