SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

医療機器・用品年鑑 2025年版

商品No.
R04V0120
出版月
2025年 6月
価格

印刷タイプ3冊+CD(NO.1〜3)特価セット 352,000円 (税込)
印刷+CDタイプ:NO.1市場分析編 148,500円 (税込)
印刷+CDタイプ:NO.2メーカー・商社編 104,500円 (税込)
印刷+CDタイプ:NO.3卸・小売編 121,000円 (税込)
印刷タイプ:NO.1市場分析編 110,000円 (税込)
印刷タイプ:NO.2メーカー・商社編 88,000円 (税込)
印刷タイプ:NO.3卸・小売編 88,000円 (税込)
印刷タイプ3冊特価セット 264,000円 (税込)
印刷タイプ2冊特価セット(NO.1+NO.2or3)※ 192,500円 (税込)
印刷タイプ2冊特価セット(NO.2+NO.3) 170,500円 (税込)

ページ数
NO.1 市場分析編    A4判 575ページ
NO.2 メーカー・商社編 A4判 257ページ
NO.3 卸・小売編    A4判 298ページ
発行<調査・編集>(株)アールアンドディ
備 考
※NO.2or3どちらをご希望か備考欄に記載下さい。

○CD版のみの販売は行いません。その資料(同一書籍)の購入者が対象です。
○CDデータはエクセル、ワード、PDFで提供します。貴社で編集可能です。
 本の内容は殆んどカバーしていますが、並び順、表示等は書籍と同一ではありません。なお、CD版の社内でのコピー、社内ネットワークでの利用は可能ですが、他社への譲渡・販売は固くお断り致します。

○NO.1市場分析編の『<5>統計・資料』箇所については、印刷タイプを選択された場合でも、
データ(別途付属CD)でのお渡しになります。
(表・グラフで構成されているため)、書籍には掲載していません。
申込フォーム
お問合せ
レポート内容
■ポイント■
1.有力メーカー・輸入商社へのヒヤリング調査を実施。
  主要120品目(人工臓器関連32品目、整形インプラント関連製品10品目、診断・検査機器15品目、インターベンション関連25品目、ディスポ・カテーテル類24品目、消化器内視鏡用処置具14品目)の市場動向とメーカーシェアを明示。
2.医療機器、医療用品関連のメーカー・商社849社(他にリスト397社)、卸・小売企業1,145社(他にリスト395社)の計1,994社を収録。
3.県別の医療機器・用品のマーケットサイズ、ディーラーシェアを詳細に分析・明示。
4.アンケート調査による各種データの分析、業績ランキング他、多彩なデータを時系列に掲載。
5.CD版には主要990社(NO.2メーカー・商社編458社、NO.3卸・小売編532社・うち削除企業158社を含む)の売上と利益を、84年度から23年度まで約40年間の推移をPDFで収録。(※書籍には掲載していません)
  経営戦略策定の基本資料として、販促、マーケティングの資料として活用できます。
-CONTENTS-
<NO.1 市場分析編>
「市場分析編」では、(1)個別企業の調査データと公開されている各種情報から、県別の医療機器卸・小売業の市場支配力と、市町村別の医療機器の市場規模を明らかにし、(2)ヒヤリング調査から、主要120品目のメーカーシェアを明示、(3)そのほか、メーカー・商社編、卸・小売編に収録した1,994社の業績動向、商品構成、販売ルートなどの集計分析、各種資料から医療機器市場の動向、病院の動向について掲載している。

<1>医療機器・用品の市場規模
1.末端市場規模の推移
 ・23年度3兆7,340億円、24年度は2.3%増の3兆8,190億円へ
2.医療機器の流通ルートと県別の市場規模
3.医療施設の動向:病院・診療所数の推移

<2>主要製品のマーケット動向
*主要120品目についてマーケットサイズ(22年〜24年実績、25年予測)とメーカーシェアを算出しています。また、各市場のトピック、主要メーカーの動向についてもコメントしています。

1.人工臓器・循環器関連
2.整形インプラント関連製品
3.診断・検査機器
4.インターベンション関連製品
5.ディスポ・カテーテル類
6.消化器内視鏡用処置具

<3>県別の医療機器市場
1.県別の医療機器市場:都道府県別の医療機器関連データを掲載
2.県別の医療機器マーケットと卸小売業のシェア

<4>調査結果の集計分析
1.業績の推移:売上の伸び/1人当売上/1社当売上/利益率の推移
2.商品構成:業種別の商品部門別売上高
3.販売ルート:業種別の販売ルート
4.業種別売上高ランキング/純利益(税引後)ランキング

<5>統計・資料 ※添付CDのみに掲載
(表・グラフで構成されているため)、書籍には掲載していません。
1.市町村別の医療施設数と市場規模
2.薬事工業生産動態統計
3.診療機器の保有状況

<NO.2 メーカー・商社編>
メーカー・輸入商社の実態を知る調査資料 849社収録
「メーカー・商社編」では、(1)大手有力メーカー・輸入商社44社のヒヤリング調査のデータを、各社1〜5ページで掲載、(2)そのほか、メーカー・輸入商社 849社((1)を含む)の企業の実態を収録している。
収録している項目は、会社概要のほか、医療部門の商品構成、販売ルート、取引口座数、営業地域、支店・営業所など。また業績については、4期間を掲載している。

(Aフォーム 44社、Bフォーム 170社、Cフォーム 635社)
医療機器製造 272社/医療機器輸入 156社/医療設備製造 41社/医療用品製造 30社/衛生材料製造 44社/リハビリ・福祉機器製造 84社/非専業製造・輸入 222社/企業リスト 397社

<1>主要メーカー・輸入商社44社の動向
アイ・エム・アイ(株)
朝日インテック(株)
インターリハ(株)
SBカワスミ(株)
エム・シー・メディカル(株)
オリンパス(株)
(株)カネカメディックス
キヤノンメディカルシステムズ(株)
クリエートメディック(株)
コーディスジャパン合同会社
(株)小池メディカル
GEヘルスケア・ジャパン(株)
シーメンスヘルスケア(株)
(株)ジェイ・エム・エス
(株)島津製作所
(株)スズケン
センチュリーメディカル(株)
ゼオンメディカル(株)
泉工医科工業(株)
テクノウッド(株)
(株)テクノメディカ
テルモ(株)
トーイツ(株)
(株)トップ
(株)東海メディカルプロダクツ
東名ブレース(株)
ニプロ(株)
(株)日本エム・ディ・エム
日本光電工業(株)
日本メドトロニック(株)
日本ライフライン(株)
ハナコメディカル(株)
(株)八光
(株)フィリップス・ジャパン
フクダコーリン(株)
フクダ電子(株)
ボストン・サイエンティフィック ジャパン(株)
マイクロポート・オーソペディックス・ジャパン(株)
(株)松本義肢製作所
ミズホ(株)
三鷹光器(株)
メディキット(株)
(株)メディコン
メリットメディカル・ジャパン(株)

<2>メーカー・輸入商社の実態(805社)
※メーカー・輸入商社の実態(805社)以外に、企業リスト(397社、所在地/TEL/代表者名のみ)も第2章最後に掲載

<3>医療機器の保険適用
厚生労働省公表の「医療機器の保険適用について」を掲載
  (期間は24年1月〜25年5月)

<NO.3 卸・小売編>
卸・小売企業の実態を知る調査資料 1,145社収録
「卸・小売編」では、(1)主要卸・小売業92社のデータを、各社1ページで掲載、(2)そのほか卸・小売1,145社((1)を含む)の企業の実態を収録している。収録している項目はNO.2メーカー・商社編と同様。

(Aフォーム 92社、Bフォーム 169社、Cフォーム 884社)
医療機器卸・小売 736社/医療用品卸小売 59社/医療機器輸出 5社/医療機器メーカー販社 35社/医療設備卸・小売 28社/医薬品卸 42社/リハビリ・福祉機器卸小売 100社/理化学機器卸・小売 40社/家庭用治療器卸・小売 11社/非専業卸・小売 89社/企業リスト 395社

<1>主要企業92社の動向
(株)梅川医科器械店
ノアインターナショナル(株)
(株)ほくやく
三好メディカル(株)
(株)ムトウ
(有)メディカル池田
(株)協和医療器
東京商事(株)
(株)メディカルサービス
(株)三櫻
(株)シーアイメディック
(株)バイタルネット
丸木医科器械(株)
アジア(株)
サンセイ医機(株)
(株)アステック
(株)日成メディカル
(株)栗原医療器械店
(株)アスト
岩渕薬品(株)
(株)アベックス・インターナショナル
(株)MMコーポレーション
(株)エムシー
サンメディックス(株)
(株)サンワケミカ
(株)三商
ニスコ(株)
ミズホアーバン(株)
(株)メディセオ
(株)六濤
(株)エム・アイ・シー
豊前医化(株)
共栄医科器械(株)
中日本メディカルリンク(株)
カナイ医療器(株)
クロスウィルメディカル(株)
セントラルメディカル(株)
冨木医療器(株)
ナレッジメディカル(株)
丸文通商(株)
井上精機(株)
協和医科器械(株)
ベルメディカルケア(株)
(株)マストレメディカル
(株)大森器械店
中北薬品(株)
(株)フォーム
(株)三輪器械
(株)八神製作所
石黒メディカルシステム(株)
(株)三笑堂
(株)ホスピタルサービス
(株)増田医科器械
アズワン(株)
(株)エム・イー・サイエンス
小西医療器(株)
シーマン(株)
日光医科器械(株)
メディエントランス(株)
(株)メディテイク
マリヤ医科興業(株)
宮野医療器(株)
(株)大黒
鳥取医療器(株)
(株)メディス
(株)カワニシ
西日本メディカルリンク(株)
(株)エバルス
五洋医療器(株)
(株)タニモト
藤井医療器(株)
海井医科器械(株)
河野医科器械(株)
(株)大一器械
日新器械(株)
四国医療器(株)
(株)ムトウ四国
(株)シーメック
(株)アグリス
(株)アステム
(株)キシヤ
九州メディカルサービス(株)
ジーエムメディカル(株)
正晃(株)
山下医科器械(株)
(株)富士医科精器
(株)横尾ムトウ
エム・ケイ物産(株)
(株)沖縄メディコ

<2>卸・小売業の実態(1,053社)
※卸・小売業の実態(1,053社)以外に、企業リスト(395社、所在地/TEL/代表者名のみ)も第2章最後に掲載
Bフォーム収録項目
(NO.2 メーカー・商社編 170社、NO.3 卸・小売編 169社収録)
社名/コード(当社コード)/業種NO/業種名/郵便番号/所在地1/所在地2(ビル名など)/TEL/FAX/代表者名/資本金/設立年月/従業員数/営業品目/仕入先/販売先/決算期(20年度〜24年度)/売上(20年度〜24年度)/純利益(税引後)(20年度〜24年度)/脚注/備考/医療部門の商品構成比(%)(X線機器及び画像診断システム、生体現象計測・監視システム、医用検体検査機器、処置用機器、施設用機器、生体機能補助・代行機器、治療用又は手術用機器、鋼製器具、眼科用品及び関連製品、衛生材料及び衛生用品、家庭用医療機器、介護・福祉機器、その他、合計)/医療部門販売ルート内訳(%)(医療機関、医療機器店、大学・研究所、一般家庭、老健・特養等、輸出、その他、合計)/取引口座数(軒)(病院、診療所、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、老健・特養等、大学・研究所、医療機器店、その他、合計)

Cフォーム収録項目
(NO.2 メーカー・商社編 635社、NO.3 卸・小売編 884社収録)
社名/コード(当社コード)/業種NO/業種名/郵便番号/所在地1/所在地2(ビル名など)/TEL/FAX/代表者名/資本金/設立年月/従業員数/営業品目/仕入先/販売先/決算期(20年度〜24年度)/売上(20年度〜24年度)/純利益(税引後)(20年度〜24年度)/脚注/備考

企業リスト収録項目
(NO.2 メーカー・商社編 397社、NO.3 卸・小売編 395社収録)
社名/郵便番号/所在地/TEL/代表者名/業種NO

<CDでのデータ提供>
<NO.1 市場分析編>
本に掲載している、全ての表、グラフ、文章

<NO.2 メーカー・商社編(企業データ)>
 ・収録項目
 社名、ふりがな、郵便番号、所在地、電話、FAX、代表者、資本金、設立、従業員数、営業品目、仕入先、販売先、決算期、売上(4〜5年)、税引後利益(同)、医療部門の割合、医療部門の商品構成比率(11分類)、販売ルート比率(7分類)、取引口座数(9分類)
 ・収録社数
本に掲載している849社の企業データ。但し商品構成、販売ルート、取引口座数については214社のみ掲載。635社は未詳です。
 社名から税引後利益までの会社概要については849社収録しています。
+企業リスト(397社、所在地/TEL/代表者名のみ)
付録 主要458社(うち削除企業61社)の売上と利益を、84年度から23年度まで約40年間の推移をPDFで収録

<NO.3 卸・小売編(企業データ)>
 ・収録項目(上記 NO.2メーカー・商社編と同じです)
 ・収録社数
本に掲載している1,145社の企業データ。但し商品構成、販売ルート、取引口座数については261社のみ掲載。884社は未詳です。
 社名から税引後利益までの会社概要については1,145社収録しています。
+企業リスト 395社
付録 主要532社(うち削除企業97社)の売上と利益を、84年度から23年度まで約40年間の推移をPDFで収録
申込フォーム
お問合せ